ドラクエ(スライム)レゴ作り方(簡単)

みんな大好きドラゴンクエスト《ドラクエ》のスライムをレゴで作ってみました!近くでずっと見てたらスライムに見えなくなってくるんですが・・(あの、漢字とかずっと見てたらこんなんやったっけ?!ってなる現象みたいな。←は?)

遠くから見たら結構スライムです!(笑)色を変えたらスライムベスとかも作れます!通常のLEGOだとすこし大きくなるのでレゴのサイズ小さいやつで作るとより可愛いかも!

dorakue★slime★どらくえ

📽️ 作り方動画はページの最後にあるので、まずは写真でじっくりチェックしてね!(是非チャンネル登録お願いします🙇‍♀️)

右を左右2ブロックをはみ出して左に重ねていきます!真ん中から先に重ねるとやりやすいです↓
(こんな感じで・・)
左右1ブロックをはみ出して右を左に重ねます!
左右はみ出さず右を左に重ねていきます!
先ほどど同様に重ねます!
真ん中の青ブロックを目の真ん中に合わせて重ねます!
端を1ブロック分空けて重ねます!
端を1ブロック分空けて重ねます!
右から順番に左の中心に重ねます!目の真ん中と一番高いところが一緒の位置になるように
完成⭐
まわりを黒のブロックで囲うとよりスライムっぽくなります!!
上の青色ブロック2つ分を外してスライムを重ねると・・
こんな感じに!こんな人形売ってますよね。

もっと目の部分を丸くしようと白のブロック足してみたり、左上の白い部分も隣を薄い色のブロックにしてグラデーションみたいにして立体的になるかなとか試行錯誤したんですが・・結局一番しっくりきたスライムがこれでした。

次は立体的なスライムも挑戦してみたいですね!インスタ・Twitterもしてるのでフォロー&シェアお待ちしております(^^)/

※ヨッシー等で検索したら作り方ページ出てきます!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です