ヘリコプター(レゴクラシック10698)作り方(簡単)
2020-04-18
2022-08-28
レゴクラシック10698を持ってるんですがこのレゴ何に使うんやろ?っていう部品が多くて・・レゴクラシック10698のブロックだけで作れるの増やしたい!&使ったことないの使ってみたい!ってことで青色の368023っていうレゴを使おう!と考えた結果・・・・
プロペラの回るヘリコプターが完成しました(^^)/笑
簡単なので小学生でも小さいお子さんでも作れるので真似して作ってみてください(^^)/(#legolog)でインスタ・Twitterで作ったのあげてもらえたら嬉しいです!




→右の真ん中部分に重ねます!




優しくしっかり重ねてください(^^)/


一番右(4540203)を青色に重ねて
長い灰色ブロック(4211406)を十字に上にのせます


水色(4625036)に黄色(300524)を2つずつのせて

ちょっと不細工かもですが、はじめてにしては上出来かな?!と・・・もっと上手にいろいろと作ってる人いるのでほんま尊敬です(´・ω・`)
レゴクラシック10698買ったけどどう作っていいか分からなかったので・・たくさん作り方増やしてのせれたらなと思います!参考にしてもらえたらありがたいです💦鬼滅の刃の伊之助もレゴクラシック10698で作れますよ⭐

- トムとジェリー(ジェリー)レゴ作り方(簡単)
- エーフィ風レゴ作り方(超簡単)レゴクラシック10698
- サンダース風レゴ作り方(超簡単)
- リーフィア風レゴ作り方(超簡単)レゴクラシック10698
- ブースター風レゴ作り方(超簡単)

インスタ・Twitterもしてるのでフォロー・シェアもらえたら喜びます(^^)/笑









※ヨッシー等で検索したら作り方ページ出てきます!
- キャラクター(Anime)
- ドット絵(pixel art)
- レゴオリジナル作品(Original works)
- レゴクラシック10698レシピ(LEGO Classics10698)
- 乗り物(Rides)
- 四季折々(イベント)Season.
- 生き物(Creatures)

