オリンピックマークレゴ作り方②

①の続きになります!olympicmarks

※組わせるときに壊れやすかったりするので注意です!優しい気持ちで・・(笑)

右を左に重ねます
左を右上に重ねて・・
右を左に重ねて・・(いやほんと、統一感なくてすみません。)
こんな感じにして・・・
置いておいたブロックに左を組み合わせて・・
先ほどのブロックを組み合わせます!
左のブロックを右に重ねて
左を右に差し込みます!
左をやさしく重ねます!
逆側も・・真ん中の黒も、同じようにやさしく重ねて・・
完成⭐

大きいサイズのレゴの作り方説明はじめてで・・作り終えてから壊しながら写真撮るので、途中、真ん中の黒の天井?部分がついたまま写真撮ってたりとか右いったり左いったり統一感なく・・・・💦

次回なんかの説明の時はそれ改善したいと思います!土台つけても可愛いです!あんまりレゴたくさんないので、作ってもぐらついてるところがあったりしますが・・・まだまだ改善の余地ありですね💦

インスタ・Twitterもしてるのでフォロー&シェアしてもらえたら嬉しいです(^^)/(#legolog)でインスタ・Twitterで作ったのあげてもらえたら喜びます!

レゴランド・ディスカバリー・センター公式オンラインショップ
期間限定オープン!

※ヨッシー等で検索したら作り方ページ出てきます!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です