節分・青鬼(レゴクラシック10698レシピ)作り方(簡単)

節分飾りレゴで作りました!赤鬼さんと一緒でレゴクラシック10698に入ってるブロックのみを使用してます!

簡単なので小学生でも小さいお子さんでも作れるので真似して作ってみてください(^^)/

(#legolog)でインスタ・Twitterで作ったのあげてもらえたら嬉しいです!

setsubun★せつぶん★あおおに★aooni

体部分は赤鬼さんと一緒なのですが一応紹介しておきます!

左から順番に右上に重ねていきます

次は頭部分を作っていきます!(赤鬼さんとほとんど一緒です!)

左を→右上に重ねていきます!
白ブロックは287701(ギザギザのやつ)を使いました♪
左を→右の上に
右の黒ブロック2つの間は(した④うえ②斜めになってる青ブロックです)303923を使いました!
左を→右に
黄色④ブロックの上に黒ブロック(4121966)×2を重ねて
右の上にのせます!
体と頭を重ねます
青の薄い④ブロック(371023)を両端につけて
黒ブロック(4214559)と薄めの茶色ブロック(6057986)を交互につけたものも
重ねます!
こんな感じで!
完成(^^)/

赤鬼さんと豆まきの豆と入れ物の作り方はこちら↓

インスタ・Twitterもしてるのでフォロー&シェアしてもらえたら嬉しいです(^^)/(#legolog)でインスタ・Twitterで作ったのあげてもらえたら喜びます!

※ヨッシー等で検索したら作り方ページ出てきます!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です