ウェルカムボードレゴ作り方(簡単)
2020-10-25
2022-08-29
過去にレゴで作った結婚式のウェルカムボードがあったので、ご紹介します(^^)/名前部分は何でも変えれるとおもうので、andとWEDDINGの部分だけご紹介します!あんま長い名前の人やと入れれないですけど・・・

緑の基礎版は25.5㎝くらいの正方形のものを使用しました!(〇は32個×32個)
この↓レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グリーン) 10700かな?もともと持ってたので分からず・・💦
![]() | レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グリーン) 10700 価格:1,480円 |
後ろの木の枠はダイソー?やったかな?100均で300円とかで売ってるやつを使いました(^^)/あとたてかけるやつも一緒に!今回はレゴの無機質感というかそのままにしたかったので何もつけなかったですが、まわりを造花とか草みたいなの(笑)とかで囲っても可愛いと思います♪
基礎版の上と下(名前の上部分とWEDDINGの下部分)は〇2個分をあけてブロックをつけました!

上は9個分、下は18個分あけてブロックをつけました!
※文字の間は1つずつあけて
andは何となく名前が目立つようにしたかったので小文字にしましたが大文字でもよいかも!

※文字の間は1つずつあけて


あとはまわりにハートやキャラクターを並べると可愛いと思います♪レゴ文字もWELCOMEとか名前のイニシャルだけあっても可愛いのでまたご紹介しますね!

インスタ・Twitter(#legolog)で作ったのあげてもらえたら嬉しいです!インスタ・Twitterもしてるのでフォロー&シェアお待ちしております(^^)/












※ヨッシー等で検索したら作り方ページ出てきます!
- キャラクター(Anime)
- ドット絵(pixel art)
- レゴオリジナル作品(Original works)
- レゴクラシック10698レシピ(LEGO Classics10698)
- 乗り物(Rides)
- 四季折々(イベント)Season.
- 生き物(Creatures)


